「暮らしと庭設計室/滋賀」の始まり

「暮らしと庭設計室/滋賀」の始まり

 

こんにちは。

設計部の神戸です。

 

先日ブログで書いた「暮らしと庭設計室」について、

湖都コーポレーションが始めるに至ったきっかけをお話しできればと思います。

 

 

 

始まりは「暮らしと庭設計室」の設計プロデューサー原田収一郎様

(通称しうさん)との出会いでした。

(以降、「しうさん」と呼ばせて頂きます。)

 

しうさんのInstagram↓

https://www.instagram.com/siu_moar/

 

 

 

建築士事務所の方とコラボしてモデルハウスを建てようと

計画をしていた際に、

しうさんのファンだったスタッフの一人が

ダメもとでお声がけをしたのがきっかけでした。

 

しうさんも快くモデルプロジェクトの協力に応じて頂き、

プランや仕様等の素敵な提案もして頂きました。

打合せの中で触れた

しうさんの設計に対する考え方やお人柄など

湖都コーポレーション一同とても共感と感動をしておりました。

 

打合せを重ねていったのですが、

残念なことに、モデルハウスの計画は

土地の事情でなくなってしまいました。

モデルでコラボは出来なかったけれど、

しうさんと一緒に家づくりをしたい!と思っていた所で

ご紹介頂いたのが「暮らしと庭設計室」でした。

 

 

 

「暮らしと庭設計室」も非日常を日常へ届けたい

という我々のコンセプトとも合致し、

新商品として滋賀で行う事が決まりました。

 

 

 

そんな「暮らしと庭設計室」の

草津モデルハウスが4月末オープン予定です。

現在、設計部の方では完成見学会に向けて

家具と小物を検討中です。

家具屋さんにもご協力頂き、

トータルコーディネートをしていっております。

 

ポイントは玄関に入って直ぐの土間スペース。

家に入って一番に目に入ってくる景色です。

この家を印象付ける見せ場でもあるので

グランドオープンまで一ヵ月をきった今でも

最後まで「ベスト」を模索中です。

 

 

 

GW前半の4/26(土)~4/29(火)にグランドオープンを予定しております。

滋賀県初の暮らしと庭設計室のモデルハウスです。

皆様のご来場心よりお待ちしております。

 

 

Godo

 

 

days一覧へ戻る

contactお問い合わせ・資料請求